【材料】(4人分) |
 |
ココナツミルク |
400cc |
 |
グリーンカレーペースト |
50g |
 |
牡蛎 |
200g |
 |
たけのこ水煮 |
120g |
 |
京人参(普通の人参でも可) |
60g |
 |
鶏がらスープ |
150cc |
 |
バイマックルー |
3枚 |
 |
ほうれん草 |
1把 |
 |
しめじ |
2分の1パック |
 |
ナムプラー |
大さじ1 |
 |
サラダ油 |
大さじ1.5 |
 |
砂糖 |
小さじ1.5 |
 |
ご飯(タイ米がおいしい) |
適宜 |
 |
|
1. |
ほうれん草は塩ゆでして、水に取り水気を絞り細かく刻む。たけのこは薄切り、京人参も薄切りにする。しめじはほぐしておく。牡蛎は洗って水気を拭いておく。 |
2. |
フライパンに油を熱し、グリーンカレーペーストを弱火にかけて、香りが出るまで炒めてからココナッツミルクの濃い部分を加えてから、1.の人参、しめじ、たけのこ、刻んだほうれん草半量を入れて炒め合わて、残りのココナッツミルク、鶏がらスープを入れて少し煮る。 |
3. |
2.のスープ少々と1.のほうれん草の残りをミキサーにかける。 |
4. |
2.に3.も加えてから、牡蛎を入れて5分煮てから砂糖、ナンプラーで味を調える。 |
5. |
タイ米に4.をかけていただく。 |
|
※ |
パンチの効いた辛味と旨みにはタイのシンハービールの濃さが美味しいです。 |
|