【材料】(3個分) |
 |
サザエ |
3個 |
 |
白ワイン |
大さじ2 |
 |
パン粉 |
適宜 |
 |
【エスカルゴバター】(作りやすい分量) |
 |
カルピスバター(無塩) |
100g |
 |
パセリ |
20g |
 |
おろしにんにく |
小さじ1.5 |
 |
玉ねぎみじん切り |
10g |
 |
バジルみじん切り |
5枚 |
 |
塩 |
小さじ2分の1 |
 |
白こしょう |
少々 |
 |
 |
バケット |
適宜 |
 |
|
1. |
サザエは、たわしでよくこすりながらきれいに洗う。 |
2. |
エスカルゴバターを作る。バターを室温で柔らかくポマード状にして、パセリ、玉ねぎ、バジルのみじん切り、おろしにんにく、塩、こしょうと共によく混ぜておく。 |
3. |
生きたまま身を殻から出して肝と身を外して一口大に切る。(身が出しづらい場合は、フライパンにサザエを入れて白ワインをかけて蓋をして火にかけて、ワインがなくなるまで熱してから、サザエの蓋の下にフォークを差込んで取り出すと簡単に取れる)同じように一口大に切る。 |
4. |
サザエの殻の中まできれいに流水で洗ったら、2を戻し入れる。オーブンを170度に熱しておく。 |
5. |
4にエスカルゴバターを各小さじ2位ずつ乗せてパン粉を散らし、オーブンの上段に乗せて10分位(途中焦げすぎないように様子を見る)焼き、器に盛りつけ、バゲットを添える。 |
※ |
残ったエスカルゴバターは、バゲットに塗って焼けば、ガーリックトーストに、たこを炒めたり、サザエの代わりに蛤で作ったりと、色々応用が利くので、工夫して下さい。 |
|
|