卸・業務用卸事業
卸事業
鮮度と品質を第一に豊洲市場を核として、
全国の産地をネットワークした
卸販売を行っています。
商品調達力とお取引先へのサポートで鮮魚流通界のコアに

新鮮で質の高い魚介類の調達・供給力で、水産物流通の先頭を走ってきた卸部門。これはグループに小売部門があればこそできる、お取引先への多彩なリテールサポートによるものです。的確なニーズの把握と経験によるプロの目が、一層競争力を高めています。
主要卸売市場をネットする流通パワー


当社の卸事業は、新鮮な魚介類はもちろん、加工水産品に至るまで、水産物全般を取り扱う卸業界のリーダーとして、長い歴史と信頼を築いてきました。
仕入れ先は、関東の主要市場である、豊洲市場に仲卸子会社を配し、仕入・営業機能を持つとともに、当社が本部機能を持ってこれをフォローアップしています。この調達力が当社の強みです。
供給先は、大手および中堅・地域量販店チェーンと生協などに加えて、当社小売部門の各店舗。この小売部門からの店頭情報による的確な消費者ニーズの把握と、経験豊富なプロの「目利き」によって、鮮度の高い優れた品質の商品を調達し、競争力のある価格でお客様の店頭に並べることを可能にしています。
更に当社では、研究会の開催などによって、売れる売場づくりのための商品展開、販売方法、店頭演出など、多彩なアドバイスとコーディネートの提供を行っています。
いま小売店が卸業者に求めるのは単なる商品提供ではなく、“勝ち残る売場”づくりの支援といえます。中島水産はこれに応え、お取引先との真の共存共栄関係を育てているのです。
業務用卸事業
ホテル、結婚式場、レストランチェーン、
料亭、給食部門などに向けて、
鮮魚を
中心とした食材の卸販売を行っています。
プロによる食材提供で、プロの品質要求に応えます

中島水産グループの総合力を生かし、外食産業などプロの食材ニーズに応え続ける業務用卸事業。最大の武器は、知識と情報と行動力を備えた魚のプロたちです。営業基盤を整え、さらに新たな物流システム市場への歩みを進めています。
豊富な知識と情報提供こそ、最大の武器


当社の業務用卸事業の最大の強みは、魚に関する広く深い知識と情報提供という付加価値です。
お取引先は食材のプロフェッショナルであり、その要求に応えて的確な商品を調達、納入するには、こちらにもプロとしての知識と経験がなければなりません。いわば「目利き」の部分が問われます。営業担当者は、十分な教育と各部門での経験を経て、プロの目で、お取引先とおつき合いをしています。そして、さらに求められるのが情報です。小売の現場で今どんな変化が起きているのか。旬の食材の漁獲、入荷状況、相場はどうなのか。こうした情報はお取引先にとって、必要であると同時になかなか得にくい情報です。
当社業務用卸事業は、社内に卸事業を持つこと、各卸売市場に拠点を持つこと、さらに国内・海外の店舗や産地の情報を、直接収集できるなど、多くの優位性をもって応えることができるのです。
優れた調達力と一貫した流通体制

業務用卸事業の主なお取引先は、ホテル、結婚式場、レストラン、料亭および、産業給食会社や病院の給食部門などで、水産物を中心とした卸販売を行っています。
当社は高い商品調達力をバックに、高品質な鮮魚や水産加工品を、必要な時に、必要なだけ、必要な形状で納入できるマーチャンダイジングパワーを備えています。特に、鮮魚などのフレッシュ商品に関しては、市場内に拠点を置くグループ仲卸会社が入荷情報をキャッチ。これを午後3時~4時にお取引先へ伝えることで、当日発注、翌日納入の体制を築いています。また市場で仕入れたものを即、市場内の調理場で加工し、その場で納入先ごとにピッキングして配送するため、リードタイムを大幅に短縮でき、高鮮度で高品質というメリットを、お取引先に提供しています。これらは、24時間の受注体制のもと、配送コースごとに、営業担当者が責任を持って検品、ピッキング、納品までを行っています。