料理研究家 園山真希絵さん

蒸ッシュ・サンマキムチ

材料(2人前)
サンマ(おろしたもの)…1尾
キムチ…80g
豆苗…1袋
醤油…大さじ1
酒…大さじ1
塩・こしょう…各少々

蒸し器を使わない、とっても手軽なサンマとキムチの蒸しものです。 
■作り方
1.サンマは長さを3等分にして、軽く塩・こしょうして、10分おいたら、水気を拭きとる。

2.豆苗は、5cmの長さに切る。

3.1に、6等分したキムチをのせ、手前からしっかり巻き、爪楊枝で止める。

4.耐熱用の盛り付け皿に、豆苗を敷き、軽く塩・こしょうする。この上に、3をのせたら、醤油と酒を回しかけ、ふんわりラップをかけて、レンジで約2〜2分半、加熱する。

5.彩りに、赤い糸唐辛子を添えて。

オータムシチュー

材料(2人前)
サンマ…1尾
タマネギ…1/3個
レンコン…60g
サツマイモ…小1本
舞茸…1パック
にんにくのすりおろし…小さじ1 
塩・こしょう…各少々
バター…20g
オリーブオイル…大さじ1
【A】ホールトマト…200g
   白ワイン…大さじ1
   コンソメスープ…1カップ

一度焼いたサンマが香ばしい、秋の味覚を盛り込んだトマトシチュー。
■作り方
1.サンマは、頭と尾を落とし、4cm幅の筒切りにしたら、菜箸で内臓をかき落とし、洗って水気を拭きとる。軽く塩・こしょうして、薄力粉をまぶしたら、オイルを熱した鍋で両面を焼いて、一度取り出しておく。

2.タマネギは、くし切りにする。レンコンは、皮をむき、一口大の乱切りにして、水にさらす。サツマイモは、しっかり洗い、皮付きのまま一口大の乱切りにして、水にさらす。

3.1の鍋に、バターを熱し、タマネギとにんにくを入れて、タマネギが透き通るまで炒める。ここに、水気を切ったレンコンとサツマイモを加えて、さらに1分炒める。

4.3にAを加えて、約10分、中火で煮る。 

5.4に手で食べやすい大きさに割いた舞茸と、1のサンマを加え、軽く煮て、塩・こしょうで味をととのえる。

さんまとわたしの
クリーミーペンネ

材料(2人前)
サンマ(おろしたもの)…1尾
ペンネ…160g
水菜…1束
にんにく…1かけ分
バター…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
薄力粉…適量
塩・こしょう…各少々
ブラックペッパー…少々
【A】豆乳…80cc
   生クリーム…70cc
   白ワイン…大さじ2
   粉チーズ…大さじ2
   カレー粉…小さじ1

サンマのワタとカレー粉のコクがポイント。豆乳を使ってヘルシーに仕上げました。
■作り方
1.サンマは、5cmの長さに切り、軽く塩・こしょうして、10分おき、水気を拭きとる。ワタはとっておく。

2.水菜は5cmの長さに切る。にんにくは、みじん切りにする。

3.大きめの鍋でお湯2Lを沸かし、塩(約大さじ1と 1/2)を入れて、ペンネを茹でる。茹で上がったら、ザルにあげておく。

4.フライパンにオイルを熱し、1のサンマに薄く薄力粉をはたいて加え、さっと炒めて、一度取り出しておく。

5.4のフライパンに、バターとにんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りがたってきたら、サンマのワタを入れて、軽く炒め、さらに、Aを加えて、ややとろみがつくまで煮詰める。

6.5に、茹で上がったペンネと、4のサンマを加えて、全体を和え、塩・こしょうで味をととのえる。 

7.器に盛ったら、ブラックペッパーをふり、水菜をのせる。 

のりのりフライドサンマ

材料(2人前)
サンマ(おろしたもの)…1尾
塩・こしょう…各少々
薄力粉…適量
溶き卵…1個分
しし唐…6個
【A】青のり…大さじ1
   パン粉…1/2カップ
【B】ブラックペッパー&塩…少々
   七味&塩…少々
   マヨネーズ&山椒…少々

ミネラルたっぷりの青のりを生地に混ぜ込んで、揚げました。 
■作り方
1.サンマは、4cm幅に切り、軽く塩・こしょうして、
10分おき、水気を拭きとる。

2.1を薄力粉・溶き卵・Aの順につけて、170度の油でかりっと揚げる。しし唐も素揚げする。

3.しし唐に軽く塩をふったら、サンマフライと共に器に盛る。

4.Bを添えて、お好みのソースにつけて召し上がれ。

SLTバーガー

材料(2人前)
サンマ(おろしたもの)…1枚
ハンバーガー用バンズ…2個
長ねぎ…10cm分
生姜…10g
トマト(1cm幅スライス)…2枚
スライスチーズ…2枚
サニーレタス…適量
サラダ油…大さじ1
マヨネーズ…適宜
【A】味噌…大さじ1
   酒…大さじ1/2
   黒炒り胡麻…小さじ1
   片栗粉…小さじ1
   塩・こしょう…各少々
【B】醤油…小さじ1
   和辛子…小さじ1/2

BLTのBをサンマのSに替えた、醤油や味噌を加えた和洋折衷テイストのハンバーガーです。
■作り方
1.長ねぎと生姜は、みじん切りにする。

2.サンマは、皮をはぎ、一口大に切り、さらに包丁で細かく叩く。 

3.ボールに、1・2・Aを加えて、全体が混ざるようにしっかり練る。それを2等分し、直径がバンズの大きさ位になるよう、平たく形をととのえる。

4.フライパンに、油を熱し、3を両面色よく焼く。

5.Bを混ぜ合わせる。

6.半分に切ったバンズの表面に薄く5のソースを塗り、バンズに、レタス・トマト・スライスチーズ・ハンバーグ・残りの5・レタスを順にのせ、お好みでマヨネーズをかけて、バンズで挟む。

さんま合唱団ちらし

材料(2人前)
サンマ(おろしたもの)…1尾
発芽玄米(炊いたもの)…200g
たくあん…40g
しば漬け…40g
きゅうりの浅漬け…40g
大根の浅漬け…40g
卵黄…1個分
黒炒り胡麻…少々
七味…少々
【A】白炒り胡麻…小さじ1
   寿司酢…大さじ2
【B】醤油…大さじ1
   バルサミコ酢…小さじ1
   オリーブオイル…小さじ1/2

寿司酢で合わせた発芽玄米ご飯の上で、サンマとお漬け物が歌います。
■作り方
1.サンマは、皮をはぎ、粗みじん切りにする。

2.たくあん・しば漬け・きゅうりの浅漬け・大根の浅漬けを、粗みじん切りのサンマと同じ位の大きさに切る。

3.発芽玄米とAを混ぜ合わせたら、これを器に盛る。

4.3の上に、2のお漬け物を彩りよくのせたら、たくあんに黒炒り胡麻、大根の上に七味をふりかけ、中央に卵黄を落とす。

5.予め混ぜ合わせておいたBを食べる直前に回しかけて、全体をしっかり混ぜて召し上がれ。



そのやままきえ◎フードプロデューサー・フードジャーナリスト・料理研究家・タレント。高校時代に食に目覚め、食べることでキレイになるオリジナル料理の研究をはじめる。現在、数々の雑誌でコラムや料理レシピなどを紹介するかたわらテレビやラジオに多数出演。8月よりインターネットTV「GYAO」で料理番組“Happy Diet.com”がスタート。詳しくは www.makiegg.com

 レシピはネーミングから考える事が多いのですが、おいしいが基本にあって、かつ美容や健康にもいいものを提案しています。体によくても、おいしくないと意味がなく、また見た目も大事です。目でもおいしい、舌でもおいしい、そして美容や健康にいいというのがベストです。
 今回は、サンマ自体、血液をさらさらにしてくれる効果を持つので、それだけでも充分ですが、プラスαの効能作用があるメニューを用意しました。例えば「オータムシチュー」のトマトは活性酸素を除去してくれますし、レンコンやサツマイモ、マイタケは食物繊維を多く含んでいるので便秘解消にも効果的です。「SLTバーガー」は雑穀バンズを使ってさらにビタミンやミネラルを摂取。「ノリノリフライドサンマ」は青のりの豊富なミネラルが、体のバランスを整えてくれます。「蒸ッシュ・サンマキムチ」はキムチの辛味で代謝促進。「さんまとわたしのクリーミーペンネ」は美肌効果のある大豆イソフラボンたっぷりの豆乳をつかっています。「さんま合唱団ちらし」は体にいい発芽玄米を無理なく食せるように考えました。目に見えないところまで気を遣っています。
 料理って難しいと作る気がなくなると思うので、手をかけずに作れる楽しくておいしいレシピをいつも考えています。


photo=菅原史子
Copyright (C) 2005 NAKAJIMASUISAN Co., Ltd.